SSブログ

冷えなくなった冷蔵庫の修理 [修理]

 ある日突然冷蔵庫が冷えなくなりました。そこでとりあえず分解してみました。

s-IMG_3343.jpg
冷凍庫の後のカバーを外してみました。

 ファンの下の辺りに冷却フィンが付いていて、そこで冷やされた空気が冷凍室と通路から冷蔵室に流れるようになっています。この冷却フィン周辺が凍り付いて通路を塞ぎ、冷たい空気が流れない状態になっていました。


まずは家族を動員して霜をガリガリ落としてみました。
s-IMG_3344.jpg
プラスチックの物差しやドライヤーを使って霜を落しました。

 きれいさっぱり霜が落ちてバッチリ。後のカバーを閉め、食品を冷蔵庫に入れ直しました。さて、これで修理完了と思っていたんですが半日ぐらいすると、また冷えなくなってしまいました。
 氷を取り除いただけで、根本的なところは何もいじっていない訳ですから当然といえば当然です。

 冷えない状態で置いておく訳にも行かないので、今回は自分での修理をあきらめ、サービスセンターに電話して修理に来てもらうことにしました。サービスマンは同じように後のカバーを開け、ドライヤーで氷を溶かし、小一時間で直してくれました。

 冷えなくなった原因は、温度ヒューズがダメになったということです。
 冷却フィンの傍にヒーターが付いていて、一定の時間でヒーターに通電し、霜が付かないようにしているのですが、この部分が上手く働かなくなったということです。

s-請求書.jpg
感じのいいサービスマンだったので、こちらも気持ちよくお支払しました。

 今度また同じように冷えなくなったら、自力で数百円の部品代だけで直せると思います。でも、この冷蔵庫も買ってから15年ほど経っているので、買い替え時期かもしれません。直せば使えるけど、消費電力がこの15年で半分以下に減ってますからね。
 製品の省エネ性能が進んでくると、「モノを大切に長く使う」よりも「古くなったら買い換える」ほうがエコロジーで良いことなんですかね。




タグ:エコ メンテ
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

NO NAME

工場の空調用電気ヒートポンプもCOPが60%ぐらい増えて
省エネでかなりがんばってますね。

もの作るときのエネルギー≦もの使って省エネ分×使う年数
これが成り立たないとだめだと思います。
(中の人ですけど、自家用車にエコ替えはないと考える人)

でも、古い冷蔵庫・クーラーはフロンの問題もありますから
故障して規制フロンが放出される前に、きちんとフロン回収する
ところで解体してもらう方がいいかもですね。

by NO NAME (2009-07-01 06:06) 

まぁ

あらら、名前入れなくても送信できちゃうのね。
m(__)m
by まぁ (2009-07-01 06:09) 

oink!

多分ウチで使っている製品の冷媒はR410Aって無いような気がしています。古いのばかりでして。
次に車を買い換えるなら、電気自動車かな。
by oink! (2009-07-04 11:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。