SSブログ

ローソクドリル/一文字ドリル [レビュー]

 自作や改造をする時、ボール盤で穴を開けることが多々あります。 ボール盤はチャックにドリルの刃を締め付けますが、このドリルの刃も実は色々な種類があるんです。

 素材にネジ穴を開ける場合、ネジの頭が隠れるように表面から一段深くザグリたい場合があります。そんな場合ネジの頭より少し大きな刃で彫りこみますが、普通のストレートビットでやると中心が深くなった円錐状になってしまいます。皿ネジの場合はこれで良いのですが、なべネジなどで平らにザグリたい時はどうするかというと、ローソクドリルというものを使うと良いらしいのです。

 これは薄板に穴を開ける時にバリが出ないドリルビットで、ザグリにも有用です。先端形状がローソクのように芯が出ていて、その周りが平らになっているというモノです。プロは普通のビットを専用の研磨機やグラインダを使って自分で加工するらしいのですが、自分で上手く加工できるかというと・・・・・ちょっと自信がない。

ウルトラ武蔵.jpg
 モノタロウなどで売っていることは売っているんですが、ひとつのサイズが10本単位で売られているので、一般人には買いそろえるのが難しい商品です。(写真はウルトラ武蔵という代物)


そこでホームセンターを回ってみるといいのがありました。
s-IMG_4730.jpg
 インパクトドリルに付く六角型の木工用ドリルですが、普通の木工用のように先端がネジになっていないので途中で止められる。しかも6本で880円ほどの安さです。(カインズで購入)      

s-IMG_4732.jpg

s-IMG_4733.jpg
ただし、穴は一文字にはならず、中心が少し膨らんだ形になります。

 

↓↓↓他にこんなのもありました。(カインズPB商品)↓↓↓
s-IMG_4731.jpg
こっちを見つけた時はもっと嬉しかった。用途に合成樹脂と書いてある。
プラスチックを加工することが多いのでこの一言は嬉しい。しかも780円ほど。

s-IMG_4734.jpg
こっちの方が一文字だ!

でも、穴を開けてみると、端面がボソボソになるんです・・・・・

 

今はスパっと切れる前者を使っています。<




タグ:工具 ドリル
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 6

まぁ猫鉄

会社の研修で研ぎ方やらされました。

丸が多角形であくドリルしか作れませんが。

by まぁ猫鉄 (2009-05-27 20:57) 

oink!

まぁ猫鉄さん

ぜひ、やり方教えてください。
考えたんですが
ボール盤のチャックにドリル付けて、定番部分には砥石を置いて、普通に回転させて下げていったら、できそうな気がするんですが、ダメですか?
by oink! (2009-05-27 23:03) 

まぁ猫鉄さん

18の頃ですからね。

卓上とか双頭グラインダーの砥石をドレスして

角を使いながら中心と外周を残して削ります。

外周より中心が少し高くなるように…

まぁそんな感じ

としか言えないです。

by まぁ猫鉄さん (2009-05-29 22:54) 

oink!

やっぱり、難しそうですね。捨ててもいい切れないドリルで試してみます。
by oink! (2009-06-01 22:06) 

DenisLaPage

ビットを研ぐのは難しいですよ。

ここ、を参考にどぞ

http://www.tech.sci.nagoya-u.ac.jp/machine/howto/make-to-drill.pdf
by DenisLaPage (2011-07-19 09:42) 

oink!

DenisLaPageさん、使えるマニュアルをありがとうございます。
とりあえず、小さい両頭グラインダーが欲しくなりました。
by oink! (2011-07-19 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。