SSブログ

GV-MVP/VS購入・・・その後 [PC]

 TVチューナーカード+REGZAの検証の続きです。使い始めて1ヶ月ほど経ちましたが、サブディスプレイで地デジとBSを視聴、録画することについては、一応できています。

s-IMG_6126.jpg
アップデータのインストールや設定に悪戦苦闘しました。

 その前に・・・
 DVDディスクに焼いて残すことを目指していましたが、CPRMで引っかかりました。
 PCのDVDドライブは対応していたんですが、予定していた再生ソフト、REGZAに繋いだ5-6年前に買ったDVDプレーヤー共にCPRMに未対応ということが分かりました。

 

------------以下は実際にGV-MVP/VSで試したことを書き記しておきます。------------

 

DVDへのエクスポート時間(DVD-R:ダイソー8倍速 DVD-RW:ビクター6倍速)

  • DVD-RへXPモードで1時間番組が1時間15分程度。 *1
  • DVD-RWへXPモードで1時間番組が1時間18分程度。
  • DVD-RWへXPモードで1時間35分番組が1時間15分程度。(8割程度に短縮
    (v.3.21を使い、途中でディスク交換。SDの映画番組)
  • DVD-RWへLPモードで2時間30分番組が5時間6分程度。 2倍
    (マークイン・マークアウトで頭とお尻を削除編集後、書き込み)

 

書き出したDVDの再生

  • REGZAに繋いだSONY DVP-NS530で再生させると、著作権保護うんぬんのメッセージが出て再生できなかった。(CPRM未対応のため)
  • 手持ちのPCソフトで再生を試みたが、いずれも再生できなかった。
    (Power DVD 6 for OEM : CPRMのロゴは出るがドライブを繋げと出る。)
    (Nero7 essential SHOW TIME 3 : リンク切れの購入画面へ導かれる。)
    (Ulead DVD Player 2 : ドライブのイジェクトボタンが効かなくなった。)

s-P_DVD6.jpg
以前オクで買ったOEM版はどこか別のドライブ専用のようです。

  • 奥の手を使ってフリーのプレーヤーで再生することは可能。 *2

 

気付き点

  • 5.1ch放送を録画し、DiXiM経由REGZAで再生した場合も、5.1chで再生されました。
  • DiXiMサーバーで公開指定したフォルダ内の写真もREGZAで再生できました。

 

解決した不具合

  • スカパー!e2の無料期間中、番組を録画したら、REGZAからは再生できたがmAgicではライブラリに表示されるものの、黒い画面と砂時計で再生できなかった。
    >サポートソフトを3.21にバージョンアップしたら解決。
  • 編集してダビングしようと操作したら、砂時計で動かなくなり、強制終了。
    >サポートソフトを3.21にバージョンアップしたら解決。
  • 5.1ch放送をmAgicで再生すると、主音声が小さい。
    >使っているデバイス[SigmaTel Audio]の最新オーディオドライバをインストールしたら解決。
  • 3.21にバージョンアップしたらDiXiM経由、REGZAで再生できなくなった。
    原因はおそらくドライバが古い7.6.25.0のままだったこと。

    (多分3.21をインストールする時に古いドライバをデバイスマネージャーから削除したのがいけなかった。)「プログラムの追加と削除」から「windowsドライバパッケージ-IO ---」を削除した後、Gvmvpvs.exeから最新ドライバのみインストールして解決


古いドライバと最新サポートソフトとの組み合わせで発生した不具合
s-IMG_6313.jpg
mAgicで再生しようとすると、コピー残り回数が∞となる。

s-IMG_6314.jpg
そして、エラーコード=10008

 

v.3.21にバージョンアップ後も発生した不具合

  • mAgicマネージャが突然エラーで終了することがある。
    >windows再起動で一旦は復帰できる。
  • mAgicマネージャがポップアップで、放送局名無く「EPGを更新しました。」と繰返す。
    >windows再起動で一旦は復帰できる。
  • 番組データ更新ボタンを押すとエラー、アプリ終了となることがある。
    >windows再起動で一旦は復帰できる。その後は未確認。
  • 自動CMカットした後、手直しし、焼付ボタンを押したら、エラーでアプリ終了。
    2時間以上の作業が無駄に。もう使う気になりません。その後は未確認。

 Windowsユーザー切替→mAgicマネージャが突然エラーで終了→ポップアップ「EPGを更新しました。」と繰り返す というエラー発生の流れがあるようです。

※その後、IO DATAウェブサイトのQ&Aにある対策をほとんど全てやってみました。
 対策後10日ほど経ちましたが、上記エラーはまだ発生します。 

 

使い方によってはいいかも? 

 使ってみて、考えが少し変わりました。そもそもメディアに残す意味があるのだろうか?REGZAが壊れたり、テレビを買い換えた時のことを考えてのメディア保存ですが、これが結構メンドクサイ。HDDに録り貯めて見るほうが何倍も楽です。しかもSD画質に落ちたDVDをREGZAで見てみると、その画質にがっかりします。BDドライブを買って、それで焼けば高画質ですが、そのメンドクサさは変わりません。時間は掛かるし、保管場所が要る、再生までの手間等々。

 現時点の考えは、大切に残したい番組はREGZAと平行してGV-MVP/VSでバックアップするように録っておくに留める。つまりZV500以降のREGZAで、録画後にサーバーダビングするのと同じことが同時にできるということです。これが一番良いような気がします。

 

*1 DVD-R未対応のV.3.01で焼きました。
  一応焼けているようだが、エクスプローラーで中味を見ると空です。
*2 CPRMをいじくる、アレです。




nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 2

NO NAME

やっぱりPT2の出番ですね!
by NO NAME (2010-03-11 15:03) 

oink!

そうかもしれません。安くなったし。
でもwindows再起動にも慣れました。
by oink! (2010-03-11 20:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。