SSブログ

3AAA LONG5 [LED]

5LEDライト(BIG5・ダイソー版)を単4・3本で使うライトを作りました。

s-3aaa001.jpg
アルミボディのペンシル型ライトです。


 単4が入る筒が無いかと探していたところ、セリアで見つけたのはモップの柄です。太細2本のパイプを締め付けて伸縮できる商品ですが、先端側の細い方に単4が収まりそうです。

s-3aaa002.jpg
手元側の太い方は単3がフィットします。以前買った棚用のパイプと同じものです。

s-3aaa003.jpg
単4はギリギリ入りませんでした。でも少し削れば入りそう。

s-3aaa004.jpg
丸棒に紙やすりを貼り付けてボール盤で削りました。摩擦で熱々になります。

 今回はダイソーの5LEDライトを使いました。これとビッグ5との違いはダイソー版は抵抗が付いていること、筒が細いこと、テールもアルミでできていること。こっちのほうがイイですね。

s-3aaa005.jpg
ダイソーでは旧タイプ(BIG5と同じもの)も売っています。

s-3aaa006.jpg
ビッグ5と5LEDライトの比較

s-3aaa007.jpg
左:BIG5       右:5LEDライト

 今回のライトはテールスイッチ側をアルミパイプにきつく固定しておいて、前側LEDのネジを緩めることで乾電池を交換できるようにします。

s-3aaa008.jpg
テールスイッチがパイプにきつく嵌るようにネジ山をヤスリで削ります。

s-3aaa009.jpg
前側は胴体を短く切ってパイプに嵌めます。このままでは緩々。

s-3aaa010.jpg
胴体を磨いた後、導電性テープを巻いて隙間を無くします。

s-3aaa011.jpg
電池はマイナス側が前になるように入れます。

s-3aaa012.jpg
先端のLEDassyを締め込んだら完成。

s-3aaa013.jpg
以前作った単3LONG5との比較。




タグ:100均 LED
nice!(19)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 19

コメント 4

ZZA700

うまく寸法の合う材料を探してくるのがお上手ですね。
丸棒にサンドペーパーの加工法には目から鱗です。
サンドペーパーは何を使って貼り付けたのでしょうか。
oink!さんにかかれば100均は工作材料の宝庫ですね ^^
by ZZA700 (2012-07-19 23:57) 

oink!

ZZA700さん、こんにちは。
ボール盤を穴あけ以外に使い倒しています^^
ここでは丸棒にクッション両面テープで空研ぎペーパーを貼り付けました。
100均で使える材料が見つかると、店でニンマリしてしまいます。
by oink! (2012-07-20 08:28) 

もっきー

材料そのものよりも、製品になってしまったほうが安いんですよね。
セリアのモップの柄ね…メモメモ
by もっきー (2012-07-23 23:32) 

oink!

もっきーさん、こんばんは。
ホームセンターでアルミパイプ買ったら300円はしますからね。
このように縞々に強化したパイプはセリア以外では見た事ありません。
お気に入りの素材です。
by oink! (2012-07-24 00:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。