SSブログ

100均充電器+太陽電池 [太陽光発電]

 

 この記事はhttps://jibundeyarou.com/solarに移動しました。

>>記事を読む 




nice!(8)  コメント(14)  トラックバック(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 14

moonlight92

電池は電圧に余裕があれば直列がいいと思います。
電池の充電は電池に電流が流れて、なんぼの話なので
くたびれ方の違う(内部抵抗の違う)電池が並ぶと、
電流が均等に流れないので、充電がばらつきますよ。

ニッケル水素などは、定電流で充電するので、充電電流が気になります。
充電の電源に余裕があれば、電圧があがることで電流が増えていきますが、この場合には太陽電池の方が負けて電圧が降下して、結果として定電流てきな充電になると思います。
30mAぐらいしか流れないなら、放置していても過充電になることはないですね。
by moonlight92 (2010-05-09 07:27) 

oink!

直流に配線変えて試してみます。
上の並列の状態では、1Vほどの充電池が5日で1.3Vになりました。
そこからは中々入っていかない感じです。
この太陽電池の性格では、スペア充電池保管用として付けっぱなしがいいのかもしれません。
by oink! (2010-05-10 09:12) 

伍玖肆

今頃なんですが...電源の能力にもよりますが電池は並列にして其々に逆流防止ダイオードを入れるのがベストです;秋月のを買ってみたことがありますが手ごろな価格のせいで満充電に時間が掛かって日常的に使う機器の充電池を充電するには適しませんでしたので用途が見つからなくなってしまったという経緯あり[594]
by 伍玖肆 (2011-05-24 09:20) 

oink!

伍玖肆さんコメントありがとうございます。
コレに使っていた太陽電池は改造した「警報器付きセンサーライト」として使っていて、この充電器は全く使わなくなってしまいました。
丁度今、もう少し大きい太陽光発電の運用を進めていますので、そちらで使えるように改良してみようかと思います。
ぜひまたブログを覗いてみてください。


by oink! (2011-05-24 12:21) 

トイプードル

こんにちは☆
すごいエコですよね
私もこんなことやってみたいです
後々、電気代もかからないですもんね
by トイプードル (2011-10-08 10:21) 

oink!

トイプードルさん、こんにちは。
何もしないで放っておけば電気を作ってくれる太陽電池って面白いですよ。
電気代は大して節約にならないかもしれないけど、副次的効果としてこまめにスイッチを切るようになりました。ぜひお試しを。
by oink! (2011-10-09 09:20) 

Kobe@

初めて投稿させて頂きます。
携帯電話用のソーラー充電器を利用して、1.5Vのモーターへの電源供給方法を、教えて頂けないでしょうか。
実は釣りを趣味としているのですが、生きえさ用のポンプを利用しています。
単一電池を利用しているのですが、1日で使い切ります。
そこで、余っているソーラー充電器を利用したいと思っています。
出来れば、ケータイ電話に接続するソケット側の改造を教えていただければ、助かります。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

by Kobe@ (2012-09-16 10:11) 

oink!

Kobe@さんこんにちは。
携帯電話用のソーラー充電器というのはソーラーパネルから一旦バッテリーに充電すると思います。このバッテリーからの出力は5Vのはずなので、1.5Vのモーターを回すにはそれに合わせる必要があります。
100均DCコンバーター改造や3端子レギュレーターで1.5Vを作ることは簡単です。検索すれば参考になるものがたくさん見つかると思いますので試してみてください。
例)http://oink65.blog.so-net.ne.jp/dcdc
by oink! (2012-09-16 11:37) 

1234

ものすごいいまさらかもしれませんが、ニッケル水素をはじめほぼすべての充電池は(少なくとも何らかの回路を組まなければ)並列充電はできない、もしくはしないほうがいい。なぜかと言えば、電圧の高い充電池と電圧の低い充電池では電圧の低いほうに多くの電流が流れるため故障の原因になります。充電池は同じ条件で充電と放電をしても若干の、ほんの0.01v程度の個体差があります。おそらく何の問題もないかもしれませんが念のため注意したほうがいいでしょう。ちなみにLEDも並列接続は基本的にはご法度です。そして流れる電流の量にも気を付けてください。

ここからはチラシの裏程度の内容ですが。
※要注意
充電地の充電時間は放出電流÷供給電流で計算してます。電圧を無視してるため実際に充電に要する時間はもっと短いと思われます。真に受けないでください。

確か単3の充電池は1.5v 70~90mA程度の電圧と電流を流してます。過剰に流しすぎると発熱して最悪爆発します。直列充電に関しては問題ありませんが、電圧と電流に気を付けてください。直列の場合2.4Vになりますので充電する電圧は3Vで電流は70mAです。
 5.5Vの場合最も近い電圧は4.8V(充電池4本)ですが電流がわずか27mAしかなく、たとえば2000mAhの充電池の場合単純計算で71時間以上充電に時間がかかります。また充電しているうちに電圧が上がりますので実際1.3Vのときは18mAに1.4vのときは9mAしか流れずほぼ充電はできません(そもそも電圧も6Vないので余計無理)。よって現実的に考えれば降圧回路を組んで直列2本充電しかありません。
 Wで考えると太陽電池は5.5×0.028=0.154Wしかありません。充電器の場合、充電池1本充電するには1.5X0.07=0.104Wです。ちなみに1.5V70mA、2000mAhの条件で単純計算で29時間かかります。なので実際充電できる電池は2本が(待ち時間も含め)限界と思われます(単純計算で32時間ほど)。しかも残念なことに降圧回路の効率は100%ではないためもっと時間がかかると見て間違いないでしょう。

結論
降圧回路を作って電池2本を充電してください。出力電圧は3Vになるようにして2本の充電池を直列で充電するのが好ましいでしょう。

注意
これは高校のときに習った知識で用語や計算や考え方が間違っている可能性があります。万が一の事故に備えて装備を整え爆発や発火に迅速に対応できるようにしてください。
by 1234 (2013-02-05 22:18) 

oink!

1234さんこんにちは。
古い記事へのコメントありがとうございました!
by oink! (2013-02-06 08:41) 

Bossa Lary

初めましてm_ _m
つい最近、100均で充電器を買って上手く利用できないか
あれこれ考えて検索してたらこちらに辿り着きました!!
参考になります。お写真など転載借用しても構いませんでしょうか?
もし宜しければトラックバックさせていtだきたいと思います。
宜しくお願いしますm_ _m
by Bossa Lary (2014-01-23 21:11) 

oink!

Bossa Laryさんこんばんは。
何か役に立つことは嬉しく思います。
どうぞどうぞ^^
by oink! (2014-01-23 23:51) 

行灯猫

初めまして。通りすがりの猫です。
先月から毎回興味深く拝見させて頂いております。

さて、パワーチェッカーですが、シリコンダイオード1本噛ませば
約0.7Vから針が振れる様になり、スケールが拡大できますよ。

自分は単2電池ボックスの横にラジケータくっつけて
負荷抵抗と分圧用抵抗とダイオードで上手く
赤(NG:0.9V以下)・黄(OK:0.9~1.2V)・緑(Good:1.2V以上)
のスケールに合う様にした単2・単3兼用電池チェッカを
愛用してます。では。
by 行灯猫 (2015-08-28 20:23) 

oink!

行灯猫さんこんばんは。
古い記事へのコメントありがとうございます。
この充電器はどこかに仕舞って、もう数年見ていません。
今だったら小型のデジタル電圧計が安いので、
そっちを使ったほうが良さそうです。
by oink! (2015-08-29 19:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。