SSブログ

ラジカセ風MP3プレーヤーを作る [電子工作]

nice!(14)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 18

電子工作好き

こんにちは~。

うーむ、相変わらず見事な仕上げですね。
白系の筐体とブルーの表示部がマッチして
まるでアップルコンピューターの周辺機器でも見ている感じです。
こういう製品が販売されていたら欲しいレベルですよ。

>でもなぜかプレーヤーのICが熱々になるんです

あー、それ多分…一度に流れる電流量が多過ぎるんだと思います。
実は私も最近、LEDライトをバラして中は1.5Vのボタン電池
4本が直列に入れてあったものだから、単3乾電池4本を直列に
LEDにつないでみたら、ものの10秒で『バチ』という音と共に
LEDが焼き切れた…なんて事が有りました。(LEDの中が焦げたw)
ボタン電池と単3乾電池では一度に流れる電流量が違い過ぎたのでしょうね。
でもそれで『LEDと制限抵抗の関係を調べなきゃいかん』という事になって
ここのサイトに流れ付くキッカケになったのは何かの縁だと思っています。
(最初はダイソーランタンの改造のページにたどり着きました)

多分、プレーヤー側がオーバーロードしていると思いますから、
リチウム電池の供給電力(mA数)を計って、それに応じた定電流ダイオード
(または制限抵抗)を通せば、単3電池からでも発熱しなくなると思います。
(スピーカー側とプレーヤー側の電源線は別系統にした方が良いと思います)

>改良は続きます
まだ続くんですね?(余計な心配をしてしまいましたか?)
by 電子工作好き (2011-10-18 17:36) 

ラジオペンチ

うーん、ポリパテ、・・・、サフェーサー、ボス追加ですか。
全部やったこと無いです。
ケース切断して好きな形にするなんて、、、目からうろこです。
by ラジオペンチ (2011-10-18 20:09) 

oink!

電子工作好きさん、こんばんは。
そうなんですね。ボタン電池の場合6VでLEDをつないでも内部抵抗が大きいから丁度よくなるということですね。
このプレーヤーも電流が流れすぎているのかなと思って、抵抗を付けたり色々実験してみました。どうも電池を共用すると熱くなるのは接続の間違いがその原因のようで、プレーヤーに繋がったリチウムイオンを二水3本に付け替えて動作させた場合は全く熱くなりませんでした。
アンプのスイッチでプレーヤーもON/OFFさせようとした部分に何か無理があるようです。
by oink! (2011-10-18 22:44) 

oink!

ラジオペンチ さん、こんばんは。
ポリパテ、サフェーサーっていうのはプラモデルの改造なんかでもよく使うようです。このプレーヤーのケースを作る手法は製品の試作と大体同じですが、市販のケースを流用している点と大した工具を使っていない点がちょっと違うかもしれません。
by oink! (2011-10-18 23:07) 

電子工作好き

ご返事ありがとうございます。
なるほど、これは凄く勉強になる情報を聞きました。
(既に色々とテスト済みでしたか。。。)

プレーヤーに繋がったリチウムイオンを二水3本に付け替えて動作させた場合は全く熱くならないけど、プレーヤーとアンプを共通のスイッチにするとプレーヤー側が発熱するという事ですね・・・これは提案ですが、1つのスイッチで複数の回路をON/OFFできる物が有ると思うのですが、こういうスイッチで回路をハッキリと分けてしまうというのはどうでしょう?続報を期待します。
by 電子工作好き (2011-10-18 23:14) 

とらさん

こんにちは
これは傑作ですね。
プレーヤそんなに安いのが有るんですね。
挑戦したい作品ですね。

by とらさん (2011-10-19 15:08) 

oink!

電子工作好きさん、おっしゃる通り2極双投のスイッチで点滅すればできそうですね。問題はいい位置にスペースが取れるかどうか。う~m。
by oink! (2011-10-19 20:41) 

oink!

とらさん、ありがとうございます。
このプレーヤーはさっき見たら、何故か販売リストから消えていました。
でも他にも安いプレーヤーはたくさんありますので、面白いのを作ってみてください。
by oink! (2011-10-19 20:54) 

emanon

MP3プレーヤーは、UFOキャッチャーに良く入ってますがなかなか取れないので通販で買った方が良いと気か付いた今日この頃。(>_<)

見事な仕上がりです。(^O^)/

色々と参考になります。m(__)m
by emanon (2011-10-22 14:49) 

oink!

emanonさん、ありがとうございます。
UFOキャッチャーにあるとは知りませんでした。
そう簡単には取れないですよね~
by oink! (2011-10-23 07:50) 

gentaroufujita

そのヘッドフォンプレーヤーはどこで買いましたか
教えてください!
by gentaroufujita (2013-07-15 18:18) 

oink!

gentaroufujitaさんこんにちは。
DXでは今は売ってないようです。
どこかで$5ぐらいで売ってたのを見たので探してください。
by oink! (2013-07-16 08:31) 

SheepFactry

こんにちわ。

同じ物と思われるMP3プレーヤーを手に入れました。こちらを見て、私もやってみたくなっての入手です。
電源をアンプと連動させた所が気になります。どのようにしていたのでしょうか? 現在テスト中なのですが、電源オンにしておいて、アンプスイッチオンで連動。再生ボタン長押しでプレーヤー起動かなと読んだのですが。

アンプと電源共用でICが発熱と言うのは何故なのでしょう? 電圧を換えられるDC-DCコンバーターで3.3VをLi-ionの部分につないで見たのですが、Li-ionを付けたままだとICが熱くなりました。

試行錯誤しながら、スピーカーとアンプ、出来たらラジオも組み込みたいと思っています。
by SheepFactry (2014-03-24 00:50) 

oink!

SheepFactryさんこんにちは。
確かこの時はニッケル水素のマイナス側をアンプとプレーヤーの電源(マイナス)に繋ぎ、プラス側をアンプのスイッチを通してそれぞれの電源(プラス)に繋いでいたと思います。スイッチオンでプレーヤーは自動で立ち上がったと思います。
プレーヤー側の電流を制限してやればICが熱くならず上手く行くのかもしれません。もし上手くできましたらぜひまたお知らせください。
ブログ拝見しました。工作いいですね^^またじっくり見させていただきます。
by oink! (2014-03-24 09:00) 

SheepFactry

こんにちは。

まだブログに書いていませんが、ぼちぼちと制作しております。こちらのブログを参考にさせていただき、なおかつオリジナルな物をと考えています。

かなりの部分を100均で揃えているので見た目がどうなるかなというところではありますが、ケースは和泉化成というところのポリプロピレン製のトレーを使うことにしました。比較的加工が容易で、なおかつ見た目がよろしいからです。
スピーカーの部分は、貴殿の作成したものを参考にさせていただき、穴開けにはダイソーの「アルミみそこし」の底の部分のパターンを使うことにしました。

バッテリーについては、当初「VILCANO二水」を3本使う予定でしたが、電源をコネクター接続にして「コードレス電話用充電池」も使えるようにする予定です。

もう少し進捗しましたらブログの方に書く予定でおります。
by SheepFactry (2014-04-03 15:16) 

oink!

SheepFactryさんこんばんは。
>なおかつオリジナルな物をと考えています。
それがいいですよ。世界に1こしかないモノのほうが価値がありますし、愛着もわくでしょうし。
ちょっと気になったのはポリプロピレン製のトレーです。接着と塗装がしにくいPPがうまく使えるといいですね。
またじっくりとブログの方を見させていただきたいと思います。
by oink! (2014-04-04 00:10) 

SheepFactry

遂に完成いたしました。作成記事などブログにアップしましたので宜しければ。

http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11835207023.html
http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11835230037.html
http://ameblo.jp/cm114516921/entry-11835244110.html

フロントパネルの加工が若干雑ですが、遠目にはまずまずの感じに仕上がったかと思います。
電源をアンプとプレーヤーで共用していますが、現時点でプレーヤーのICが熱くなってくる様子はありません。充電とファイルの同期は背面に取り付けたmicroUSBから出来るようにしてあります。

塗装に関しては、今回はやっていません。ポリプロピレンでも「そめQ」というのを使うと塗れるようですが、組み上げ前でないと無理のようでしたので...。
by SheepFactry (2014-04-28 16:10) 

oink!

SheepFactryさんこんばんは。
いいのが出来ましたね^^
またあらためてブログのほうにコメント、質問させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

by oink! (2014-04-28 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。