SSブログ

ピボット機能付LCDでマルチディスプレイ化 [PC]

 中古のLCDを買い足して、デュアルディスプレイ化しました。買ってみて分かったことがいくつかありましたので、書き留めておきます。


A3横とA4縦が100%で表示できる
s-IMG_4981.jpg
左:IOデータの22インチ 右:買い足した中古、DELLの15インチ

 今まで使っていたのはIO DATAのLCD-AD221XBという機種でA3が横に入るサイズです。そして買い足したのはDELLの1505FPというA4が縦に入るサイズです。グラフィックはNVIDIAのGeForce 8500GTを使っています。

s-IMG_4979.jpg
左LCDでブラウザを右にドラッグして行くと右LCDに現れる

 DELLの1505FPを購入した理由は第一にピボット機能(画面を90度回転できる機能)が付いていることです。そして90度回転して22インチの横に並べた時に画面の高さがほぼ水平になり、ハウジングの枠が細くて、色も黒ということでこれにしました。

 宅急便で荷物が届くと早速セッティングしてみました。ところが、NVIDIAのコントロールパネルで「90度回転」に設定すると2つのディスプレイとも縦になってしまうのです。もしや片方だけ90度回転できないのか?と買ったことを後悔し始めたのですが、ドライバを最新のものに替えてみたら、それぞれ個別に設定できるようになっていました。

s-nvidia.jpg
v.178.24から最新のv185.85にバージョンアップしたら解決!


desktop2.jpg
ディスプレイ1(左側)・2(右側)を個別に設定できる

 色調整などの設定が終わり、ほっと一安心していたんですが、なんか右の15インチが暗いんです。他のディスプレイはどうか分かりませんが、このDELL1505FPの垂直方向の視野角が狭く、特に下側から覗くと暗く見えることが分かりました。つまり、90度回転した時に左側から覗くと暗く見えるということです。

s-IMG_4978.jpg
写真では分かりにくいが、22インチの正面に座ると15インチは暗く見える

 対策として考えられるのはディスプレイをさらに180度回転させるか、22インチの左側に移動するかです。しかし1505FPは時計回りしか90度回転できません。

ピンと板金によって90度で止まるように設計されている。
s-IMG_4995.jpg
改造すれば反時計回りに90度回るようになりそうだが・・・

まずは配置を逆に換えて対応することにしました。
s-IMG_4988.jpg
使い勝手はこれとは逆にサブが右のほうが良さそうな気もするが


s-IMG_4992.jpgs-IMG_4991.jpg
とりあえず液晶の見え方は良くなりました。

発見!Print Screenキーで画面を撮ると、このようにつながった画像になる
s-desktop.jpg
タスクバーを左の液晶に表示することも可能です。


s-IMG_4984.jpg
スクリーンセーバーも2画面にまたがって動く

22インチ側の入力をアナログでつないだMACに切り替えた状態
s-IMG_5113.jpg
左側の15インチはwindowsのまま

 今後の課題はDELL1505FPを反時計回りになるように改造することと、地デジチューナーを導入した場合、HDCP対応と非対応のデュアルモニターだとどうなるか?の検証です。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。